お知らせ

【受賞作品発表】第8回池袋みらい国際映画祭

第8回目の開催を、2024年1月24日(水)、25日(木)、26日(金)、27日(土)28日(日)の5日間にかけ開催しました。
第6回までは青春をテーマとしたコンペティション部門のみ開催しておりましたが、第7回からはそれに加えて、映画館でも上映された商業作品(インディーズ映む)を上映したりシンポジウムを開いたりなど、より若手クリエイターや地域住民が参加したくなる映画祭として開催し、第8回は「若者支援」「地域活性化」「多文化共生」をテーマとしてより多くの人に関わっていただける映画祭を開催しました。

[場所] みらい館大明 ブックカフェ 大明スタジオ 等
主催 みらい館大明ブックカフェ(特定非営利活動法人いけぶくろ大明/豊島区)
企画・運営 池袋みらい国際映画祭実行委員会
助成 公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京(ライフウィズアート助成)
協賛 ロサラーンド株式会社、株式会社マテックス、特定非営利活動法人としまNPO推進協議会
・・・一般社団法人としまアートカルチャーまちづくり協議会

審査は地域審査員、特別審査員、一般審査員により行われました。
地域審査員 25名(みらい館大明の関係者や関連施設、利用団体などの審査員)
特別審査員 3名(映像業界で活躍する3名による審査員)
一般審査員 18名(公募により集まった審査員)

<第8回池袋みらい国際映画祭 実施データ>
・オンライン実施日
2024年1月10日(水)~28日(日)
「入賞作品のオンライン上映」

・オフライン実施日
2024年1月24日(水)~28日(日)
24日(水)~28日(日)「招待作品の上映会」
24日(水)~27日(土)「コンペティション作品の上映会」
25日(木)、26日(金)「過去作品の上映会」
27日(土)「シンポジウム」(自分でつくるみらい、映像業界ハラスメント問題)
28日(日)「表彰式、トークライブ」

〈入賞作品〉
コンペティション部門では今回も様々な地域から作品が寄せられました。
全53作の出品数の中から、1次審査を経て10作品が入賞。

scramble/28min/2022年/越智亮介(ENBUゼミナール)
うるとらじぇーけー/10min/2022年/中地柊(神戸芸術工科大学 映画コース)
さようなら、あおいの赤いメガネンティティ/10min/2023年/巖川虎太郎(東放学園映画専門学校)
サンクスレター/17min/2023年/相馬雄太(スタジオモノロン)
感情線Link/30min/2022年/松本颯人(米子工業高等専門学校放送部)
玄冬の君/22min/2023年/史仙君(ニューシネマワークショップ)
冴えない私たち/30min/2023年/西中拓史(STUDIO CROSS)
青にまたたく/26min/2023年/佐藤朱莉(東放学園専門学校)
尿意/4min/2023年/青根智紗(個人製作)
恋も噂も七十五日/75min/2022年/新庄凜々子(京都芸術大学映画学科卒業制作新庄組)

<受賞作品>
・地域審査員賞 サンクスレター/17min/2023年/相馬雄太(スタジオモノロン)
・地域審査員賞 感情線Link/30min/2022年/松本颯人(米子工業高等専門学校放送部)
・特別審査員賞 さようなら、あおいの赤いメガネンティティ/10min/2023年/巖川虎太郎(東放学園映画専門学校)
・特別審査員賞 冴えない私たち/30min/2023年/西中拓史(STUDIO CROSS)
・一般審査員賞 scramble/28min/2022年/越智亮介(ENBUゼミナール)
・シネチラ賞  scramble/28min/2022年/越智亮介(ENBUゼミナール)※今回は特別にシネマチラリズムによる賞も追加されました。

〈特別審査員〉
●継田淳(脚本家/映画監督)
●中里ゆみ(女優)
●恋犬ちわこ(VTuber)

地域審査員賞、特別審査員賞、一般審査員賞、シネチラ賞
・表彰状、ブックカフェの主催事業でプレミア上映会実施(会場 ブックカフェもしくは大明スタジオ)(有効期間:2024年4月~2025年3月)

地域審査員賞、特別審査員賞、一般審査員賞、シネチラ賞
・みらい館大明優待利用権(3階撮影フロア3日間無料利用/約24万円相当)

ご出品者をはじめ審査員やご観覧など、映画祭へご参加頂いた皆さん、本当にありがとうございました。

授賞式配信アーカイブ動画
https://www.youtube.com/live/V57eIt-wZBI?si=pvJKNTrc5TXqZtNS

PAGE TOP