◆コンセプトとして
豊島区若者支援事業の一環として10代から20代のターゲットである若者たちの才能や機会の中で映画祭は、映像作家の卵を支援する目的でございます。
◆利用用途として
採用された動画は以下を予定しています。
①期間中みらい館大明内のサイネージに表示される(豊島区の施設の表示も検討中)
②映画祭中の上映会の合間のアイキャッチに使用する予定。
1/24-28の開催期間の予定です。
③頂いた動画はSNSにも積極的に使わせていただく予定です。
2分20秒以内の動画を募集、X(元 Twitter)などで投稿したい時に使用する事ができるためです。
◆作成動画の内容
①自己紹介動画と思い出の青春映画について
②池袋みらい国際映画祭の告知(動画内で以下を話してもらうのが条件となります)
◆告知文
池袋みらい国際映画祭は豊島区若者学びあい事業の一環で、10代から20代の映像作家の卵を支援することを目的とした映画祭。
第8回の開催日は2024年1月24日〜28日の期間。今後の詳細についてはネットで池袋みらい国際映画祭で検索。
③YouTube推奨の16:9
1920px x 1080px
1280px x 720px
のサイズで作成してください。
④ファイルに関して
mp4もしくはwavファイルでギガファイル便等のリンクを送付して下さい。
⑤必要があれば、制作者スタッフなど
映像制作された編集の方のX(元 Twitter)IDや映像制作に関わった方のX(元 Twitter)ID、メールアドレス等を教えてください。
◆応募方法
miraifilmのX(元 Twitter)にダイレクトメッセージ、またはmiraifiminternational@gmail.comにお名前とメールアドレスをご記入してお送りください。
◆一次募集期間
9月1日~9月30日まで
◆二次募集期間
10月1日~10月31日まで
◆三次募集期間
11月1日~11月30日
◆四次募集期間
12月1日~12月31日
◆五次募集期間
1月1日~1月23日
◆動画の内容の審査について
応募作品を実行委員が選考し採用動画を決定いたします。
採用、不採用については決まりましたら連絡させていただきます。
募集期間終了日に関わらず採用された動画は早い段階で使用させていただく場合があります。
※複数人採用の場合もあります。
◆著作権に関して
著作権の第三者に権利があることを表示している内容を除き、当映画祭は一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
今後のSNSもしくはサイネージを盛り上げる企画については、都度都度ご連絡をさせて頂こうと思っております。
例 その他映画祭中の注意点などのよくある映画館上映中の動画などもいろいろ仕掛けていく予定です。
上記の内容でわからないことがありましたら気軽にご連絡ください。
一緒に盛り上げていただけると嬉しいです。是非参加してください。
ぜひご応募をお待ちしてます。
◆募集動画作品例